ご利用方法
1.製品をクリックして、サンプルが欲しい製品全てにチェックマークを付けてください
2.ページ最下部の「サンプル請求フォーム」に必要事項を入力し、「サンプルを申し込む」ボタンをクリックしてください
製品カテゴリ
アゾ重合開始剤
アゾ重合開始剤は、熱および光によって分解し、炭素ラジカルを発生するアゾ基(R-N=N-R')をもつ化合物です。
発生した炭素ラジカルは反応性に優れ、各種ビニルモノマーの重合やハロゲン化反応などを進行させます。
水溶性アゾ重合開始剤
VA-057

- 両性イオン構造を有し、pH3~9で使用可能
- 10時間半減期温度:57℃
VA-086

- ポリマー末端にヒドロキシ基を導入可能
- 10時間半減期温度:86℃
VA-061

- 酸性水溶液に可溶
- 10時間半減期温度:61℃
V-50

- さまざまな重合用途に使用可能
- 10時間半減期温度:56℃(水中)
VA-044

- 非ニトリル、低温型水溶性アゾ重合開始剤
- 10時間半減期温度:44℃(水中)
V-501

- ポリマー末端にカルボキシル基を導入可能
- 10時間半減期温度:69℃
油溶性アゾ重合開始剤
V-601

- 非ニトリル系でありAIBNの代替品
- 10時間半減期温度:66℃
VR-110

- 炭化水素のみの重合活性種を発生させる
- 10時間半減期温度 :110℃
VAm-110

- 高温型、非ニトリルアゾ系重合開始剤
- 10時間半減期温度:110℃
V-40

- 高温型の油溶性アゾ重合開始剤
- 10時間半減期温度:88℃
V-70

- 低温で活性種の発生が可能
- 10時間半減期温度:30℃
高分子アゾ重合開始剤
VPS-1001N

- ポリジメチルシロキサン(シリコーン)
- ユニットを持つアゾ重合開始剤
VPE-0201

- ポリエチレングリコール(PEG)
- ユニットを持つアゾ重合開始剤
重合開始剤HPグレード(金属管理品)
V-65HP

- 金属管理が求められるポリマーを製造可能
- 10時間半減期温度:51℃
AIBN-HP

- 金属管理が求められるポリマーを製造可能
- 10時間半減期温度:65℃
V-601HP

- 金属管理が求められるポリマーを製造可能
- 10時間半減期温度:66℃
量産化RAFT剤
RAFT重合は、連鎖移動剤(RAFT剤)を用いて分子量分布が狭いポリマーやブロックポリマーなどの高機能なポリマーを合成することができる手法です。
当社アゾ開始剤とRAFT剤の組み合わせにより、既存の重合系に添加するだけで精密な重合反応が可能となります。
RAFT-011

- 両末端反応型のRAFT剤で、スチレンや
- アクリレート、アクリルアミドに適用可能
RAFT-012

- 両末端反応型のRAFT剤で、スチレンや
- アクリレート、アクリルアミドに適用可能
RAFT-013

- 片末端反応型のRAFT剤でアクリレートや
- メタクリレートなどの重合に好適
RAFT-009

- 片末端反応型のRAFT剤でアクリレートや
- メタクリレートなどの重合に好適
高性能重合禁止剤
重合禁止剤は、重合性を有する物質が光や熱により不必要な重合を起こすことを防止できます。
ハイドロキノンのような重合禁止剤は、使用条件によってその性能が十分に発揮しないなどの問題がありましたが、本品は、使用条件に左右されることなく反応性の高いモノマーの精製時や保存時に強力な重合禁止効果を発揮します。
Q-1300

- 強力な重合禁止効果を発揮する
- 水溶性の重合禁止剤
Q-1301

- 強力な重合禁止効果を発揮する
- 油溶性の重合禁止剤
水系硬化材料 / 架橋剤
富士フイルムが持つ独自技術により開発した機能性材料です。
各種材料のコーティング剤、各種硬化性組成物の材料としてお使いいただけます。
FOM-03006

- 4つのアクリルアミド基を含有した架橋剤
- 高い硬化性、水溶性、安定性、安全性
FOM-03007

- 3つのアクリルアミド基を含有した架橋剤
- 高い硬化性、水溶性、安定性、安全性
FOM-03009

- 4つのアクリルアミド基を含有した架橋剤
- 高い硬化性、水溶性、安定性、安全性
FOM-03010

- 高い親水性を発現するベタイン構造を持つ
- 親水性、生体適合性、安定性に優れる
VS-B

- 2官能のビニルスルホニル基を有する
- 水系の硬化材料として使用可能
VS-C

- 2官能のビニルスルホニル基を有する
- 水系の硬化材料として使用可能
樹脂改質剤
各種架橋剤、反応性の酸化防止剤などプラスチックや合成樹脂、潤滑剤への添加剤を取り揃えております。
TRIAM-100

- 重合性を利用することでポリマー主鎖に
- 酸化防止剤の構造を導入可能
TRIAM-507

- 2つのアクリルアミド基を含有した架橋剤
- 水系の硬化材料として使用可能
TRIAM-705

- 3官能のビニルモノマー
- 架橋構造を有するポリマーを合成可能
ASA

- アリル基を有する無水コハク酸
- 密着性向上の効果が期待できる
サンプル請求フォーム
以下の項目をご入力の上、「サンプルを申し込む」ボタンをクリックしてください。
*の項目は必ずご入力ください。
*選択したサンプル
注意事項
- お申し込み後、下記個人情報取り扱いの範囲において、ご入力いただきましたメールアドレス宛てにメールをお送りする場合があります。
- メールが届かない場合、メールアドレスに誤りがあるか、富士フイルムからのメールが受け取れない設定になっている可能性があります。@fujifilm.comからのメールが受け取れる設定にして、再度ご連絡をお願いします。
- 本サンプルは企業の研究開発を対象としたものです。お客様の用途によってはお断りさせていただくことがございます。
- 本フォームは、富士フイルム株式会社が管理・運用しております。
個人情報のお取り扱いについて
本フォームにご入力いただいたお客さまのお名前・電話番号・E-mailアドレスなどの個人情報は、お客さまのお問い合わせに対する回答および、製品・サービスに関する情報提供のために利用いたします。お問い合わせいただいた内容により、当社製品・サービスを提供する当社グループ会社にて対応することが適当と判断した場合、お客さまの個人情報を当社グループ会社に開示することがありますので、あらかじめご了承ください。