PRODUCTS

高分子関連材料各製品の

サンプルのお申込み

ここでは、製品のサンプルを請求いただけます。
アゾ重合開始剤、高性能重合禁止剤、水系硬化材料、樹脂改質剤のサンプルをご用意しております。
また、製品カタログダウンロードをお申し込みいただけます。

ご利用の際の注意事項

なお、本サンプルは企業の研究開発を対象としたものでございます。
営業から確認のご連絡をさせていただき、お客様の用途によってはお断りさせていただくことがございます。
あらかじめご了承ください。

アゾ重合開始剤

アゾ重合開始剤は、熱および光によって分解し、炭素ラジカルを発生するアゾ基(R-N=N-R')をもつ化合物です。
発生した炭素ラジカルは反応性に優れ、各種ビニルモノマーの重合やハロゲン化反応などを進行させます。

水溶性アゾ重合開始剤

VA-057
イメージ

数量:50g

  • ポリマー末端にカルボキシ基を導入可能
  • 両性イオン構造を有する
  • 広いpH領域(pH3~9)で使用可能
  • 10時間半減期温度:57℃
VA-086
イメージ

数量:50g

  • ポリマー末端にヒドロキシ基を導入可能
  • 10時間半減期温度:86℃
VA-061
イメージ

数量:50g

  • 酸性水溶液に可溶
  • 酢酸等の有機酸を使用することでノンハロゲンの水系重合が可能
  • 10時間半減期温度:61℃(酸性水溶液中で約45℃)
V-50
イメージ

数量:50g

  • 高吸水性ポリマー、凝集剤用途に採用
  • 10時間半減期温度:56℃(水中)
VA-044
イメージ

数量:50g

  • 非ニトリル、低温型水溶性アゾ重合開始剤
  • 10時間半減期温度:44℃(水中)
V-501
イメージ

数量:50g

  • 非ハロゲン、水溶性アゾ重合開始剤
  • 10時間半減期温度:69℃(水中、Na塩として)

油溶性アゾ重合開始剤

V-601
イメージ

数量:50g

  • 非ニトリル、AIBN代替アゾ重合開始剤
  • AIBNと同等の重合活性を持ち、アルコール系溶媒中では重合効率が上がる
  • 10時間半減期温度:66℃
VR-110
イメージ

数量:10g

  • 炭化水素のみで構成される重合活性種を発生
  • 10時間半減期温度 :110℃(ジフェニルエーテル中)
VAm-110
イメージ

数量:50g

  • 高温型、非ニトリルアゾ系重合開始剤
  • 10時間半減期温度:110℃
V-40
イメージ

数量:50g

  • 重合活性種が低揮発性
  • 10時間半減期温度:88℃
V-70
イメージ

数量:100g

  • 当社のアゾ系重合開始剤の中で最も高い重合活性
  • 10時間半減期温度:30℃

高分子アゾ重合開始剤

VPS-1001N
イメージ

数量:100g

  • ポリジメチルシロキサン(シリコーン)ユニットを持つアゾ重合開始剤
  • ビニルモノマーとの重合により得られたブロックポリマーは、他の高分子材料へ配合することにより、シリコーン成分の持つ耐熱性、撥水性、潤滑性、離型性、生体親和性、気体透過性等の性質を樹脂素材中に容易に反映可能
VPE-0201
イメージ

数量:50g

  • ポリエチレングリコール(PEG)ユニットを持つアゾ重合開始剤
  • ビニルモノマーとのラジカル重合により得られたブロックポリマーは、他の高分子材料へ配合することにより、PEG成分の持つ親水性、分散性、帯電防止、曇り防止等の性質を樹脂素材中に容易に反映可能

重合開始剤HPグレード(金属管理品)

V-65HP
イメージ

数量:50g

  • 金属管理が求められるポリマーの製造に適した油溶性アゾ重合開始剤
  • 10時間半減期温度:51℃
AIBN-HP
イメージ

数量:50g

  • 金属管理が求められるポリマーの製造に適した油溶性アゾ重合開始剤
  • 10時間半減期温度:65℃
V-601HP
イメージ

数量:50g

  • 金属管理が求められるポリマーの製造に適した油溶性アゾ重合開始剤
  • 10時間半減期温度:66℃

量産化RAFT剤

RAFT重合は、連鎖移動剤(RAFT剤)を用いて分子量分布が狭いポリマーやブロックポリマーなどの高機能なポリマーを合成することができる手法です。
当社アゾ開始剤とRAFT剤の組み合わせにより、既存の重合系に添加するだけで精密な重合反応が可能となります。

RAFT-011
イメージ

数量:50g

  • 両末端反応型のRAFT剤であり、スチレンやアクリレートなどの重合にご使用いただけます。
RAFT-013
イメージ

数量:10g

  • 片末端反応型のRAFT剤であり、メタクリレートの重合に好適です。
RAFT-009
イメージ

数量:10g

  • 片末端反応型のRAFT剤であり、メタクリレートの重合に好適です。
RAFT-012
イメージ

数量:10g

  • 片末端反応型のRAFT剤です。

高性能重合禁止剤

重合禁止剤は、重合性を有する物質が光や熱により不必要な重合を起こすことを防止できます。
ハイドロキノンのような重合禁止剤は、使用条件によってその性能が十分に発揮しないなどの問題がありましたが、本品は、使用条件に左右されることなく反応性の高いモノマーの精製時や保存時に強力な重合禁止効果を発揮します。

Q-1300
イメージ

数量:25g

  • 強力な重合禁止効果を発揮する水溶性の重合禁止剤
Q-1301
イメージ

数量:25g

  • 強力な重合禁止効果を発揮する油溶性の重合禁止剤

水系硬化材料

富士フイルムが持つ独自技術により開発した機能性材料です。
各種材料のコーティング剤、各種硬化性組成物の材料としてお使いいただけます。

FOM-03006
イメージ

数量:20g

  • 反応性に優れたアクリルアミド基を含有した4官能の架橋剤
  • 高い硬化性、水溶性、安定性、安全性を兼ね備え、既存架橋剤には無い特長を有する
FOM-03007
イメージ

数量:20g

  • 反応性に優れたアクリルアミド基を含有した2官能の架橋剤
  • 高い硬化性、水溶性、安定性、安全性を兼ね備え、既存架橋剤には無い特長を有する
FOM-03009
イメージ

数量:20g

  • 反応性に優れたアクリルアミド基を含有した4官能の架橋剤
  • 高い硬化性、水溶性、安定性、安全性を兼ね備え、既存架橋剤には無い特長を有する
FOM-03010
イメージ

数量:20g

  • 高い親水性を発現するベタイン構造と、メタクリルアミド基とを含有した富士フイルム独自の新規モノマー
  • 高い親水性、生体適合性とともに、安定性に優れる
VS-B
イメージ

数量:20g

  • 2官能のビニルスルホニル基を有する富士フイルム独自の新規架橋剤
  • 水溶性を有しており水系の硬化材料として使用可能
  • ラジカル重合の他、アミンなどの塩基を使用しても重合可能
VS-C
イメージ

数量:20g

  • 2官能のビニルスルホニル基を有する富士フイルム独自の新規架橋剤
  • 水溶性を有しており水系の硬化材料として使用可能
  • ラジカル重合の他、アミンなどの塩基を使用しても重合可能

樹脂改質剤

各種架橋剤、反応性の酸化防止剤などプラスチックや合成樹脂、潤滑剤への添加剤を取り揃えております。

TRIAM-100
イメージ

数量:100g

  • 反応性の酸化防止剤であり、プラスチックや合成樹脂、潤滑剤等への添加剤として利用可能
  • 本品の反応性を利用することにより、揮発せず有機溶媒等に抽出されない酸化防止剤として使用可能
  • 本品を出発原料として更に付加価値の高い添加剤を合成することも可能
TRIAM-507
イメージ

数量:50g

  • 2官能のビニルモノマー
  • 各種ビニルモノマーと共重合することにより、架橋構造を有するポリマーを合成可能
  • 添加量の調節により架橋度を自由にコントロール可能
  • 親水性と親油性を兼ね備えた両性モノマー
TRIAM-705
イメージ

数量:50g

  • 3官能のビニルモノマー
  • 各種ビニルモノマーと共重合することにより、架橋構造を有するポリマーを合成可能
  • 添加量の調節により架橋度を自由にコントロール可能
ASA
イメージ

数量:100g

  • アリル基を有する無水コハク酸
  • ポリマー主鎖への導入により、密着性向上などの効果