WPBG-018
CAS : 1228312-05-7



プラスチックをつくる
光でかためる
- 長波長領域に吸収を持ち、溶解性に優れています。
- 各種モノマー中で高い安定性を示します。
- 光照射により、弱塩基であるジエチルアミンが発生します。
- WPBG-300、345の増感剤としても使用できます。

化学名 | 9-Anthrylmethyl N,N-diethylcarbamate |
---|---|
CAS RN® | 1228312-05-7 |
分子量 | 307.39 |
物性
外 観 | 形状:結晶~粉末 色:淡黄色~黄色 |
---|---|
融 点 | 72~74℃ |
吸収特性 | 250nm(ε=51324) 254nm(ε=49381) 365nm(ε=8846) 405nm(ε=35) |
TG-DTA | 202℃にて重量減少開始 |
溶解性 | (g/solv. 100 g)
|
UV(0.02 mg/mL in CH3CN)

極大吸収
248 nm(ε=57000) 254 nm(ε=49400) 365 nm(ε=8800)
関連法規・安全性
消防法 | 非該当 |
---|---|
毒物及び劇物取締法 | 非該当 |
化審法 | 告示されていない |
安衛法 | 告示されていない |
TSCA | Not Listed |
EINECS | Not Listed |
REACH | Not Listed |
光塩基発生剤のカタログはこちら
カタログダウンロード製品へのご質問・ご要望はこちらから
お問い合わせ