FOM-03011
水溶性光ラジカル開始剤




プラスチックをつくる
光でかためる

FOM-03011(無希釈)
物性
FOM-03011 | |
---|---|
形態 | 粘性液体 |
色 | 淡黄色 |
臭い | なし |
融点 | <-30% |
10%重量減少温度 | 240℃ |
保存条件
保存条件 | 直射日光を避け、冷凍庫(-20℃)に密閉して保管してください |
---|
特徴
1) 水溶性が高い
- 水及び水系組成物に対し、高い溶解性を示すため、添加量を調整できます。
- 添加量を増やすことで、優れた硬化性能を実現します。
水系組成物への溶解性
FOM-03011 | 市販水系開始剤A (固体) |
市販水系開始剤B (液体) |
|
水 | <10% | ≦0.2% | 難溶 |
HEMA | 10%≦ | 10%≦ | 10%≦ |
水/HEMA (9/1) | <10% | <2.5% | <1% |
水/メタクリル酸Na (7/3) | <10% | <1% | <1% |
※開始剤A:アルキルフェノン系 CAS RN®106797-53-9
開始剤B:アルキルフェノン系 CAS RN®947-19-3, 119-61-9 (混合物)
吸収スペクトル(アセトニトリル溶液)

各種溶媒への溶解性
溶媒名 | 各固形分濃度(重量%)での溶解性 | ||||
---|---|---|---|---|---|
0.1 | 0.5 | 1 | 5 | 10 | |
水 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
メタノール | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
アセトン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
酢酸エチル | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
メチルエチルケトン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
ジメチルアセトアミド | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
トルエン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
ヘキサン | × | - | - | - | - |
※液温30℃で測定 ※◎:易溶 ○:可溶 ×:不溶 -:未測定
2) 液状
- 液状で扱いやすく、作業性に優れています。
- 固体が析出しないため、製品を安定に供給できます。
- 液状でありながら高い耐熱性を示します。

3) 低臭気・低揮発性
- 低臭気性・低揮発性を示すため、作業環境を良好にします。
用途
水系硬化材料の開始剤
例:フィルム、接着剤、粘着剤、インク、電解質ゲル、医療用ハイドロゲル、塗料
各種コーティングの開始剤
例:フィルム、光学材料、記録材料、電子材料
使用例
- 親水性の高い機能性コートを作成することができます
- モノマーや開始剤の水溶性が高いため、水を溶剤としてコート液を作成することができます

コートAの組成例
原料名 | 配合割合(wt%) |
---|---|
水溶性架橋剤(FOM-03006) | 30 |
水溶性モノマー(FOM-03010) | 67 |
水溶性光ラジカル開始剤(FOM-03011) | 3 |
メタノール | 400 |
コートAの使用例と物性
- PET基板に塗布、乾燥後(50℃/5分)、光硬化(3J/cm2)
※使用ランプ:高圧水銀灯(露光量はUV-Aで管理)
評価膜 | 水接触角(°) |
---|---|
PET単独 | 75 |
コートA | 35 |
コートAを水に含侵後、乾燥 | 44 |
水との親和性を示す、水接触角によるぬれ性評価においてコートAは接触角が低く高い親水性を示し、水含侵後に再乾燥しても親水性を維持します。
水溶性光ラジカル開始剤のカタログはこちら
カタログダウンロードさらに詳しい情報、製品へのご質問・ご要望はお問い合わせください。
お問い合わせ